>【ラケット&ストリングキャンペーン】実施中!

スタッフブログ

節分は手巻き寿司!

2025.2.5 齋藤 謙介

皆さん、こんにちは! 齋藤です!  

今週は気温が低いですね! 昨日は夕方にすこーしだけ、雪がちらついていました。
特にナイタークラスにお越しの方は、暖かい恰好で来てくださいね!
プレー中は手袋もおすすめ。私もテニス用の手袋をしています。お試しください♪  

さて、今年は地球の公転周期の関係とやらで、2/2(日)が節分でした。

私の世代だと節分といえば「豆まき」だったのですが、最近は節分といえば「恵方巻」のようです。  

我が家ではお祝いの時やイベントごとの時に手巻き寿司パーティーをするのが恒例なのですが 節分の日も恵方巻の代わりに手巻き寿司パーティーをしました! 写真 2025-02-01 19 05 49  

あんまりきれいに巻けていませんが(笑) お腹に入ってしまえば同じこと!  

手巻き寿司をよくやるので、ふるさと納税でいい海苔をいただいております。

具ももちろん大事ですが、海苔も結構おいしさに関わってきます。  

そして、酢飯を作るのは私の担当。毎回分量の調整が難しい・・・ 私はどちらかといえば“酢強め”が好きですが、子供たちはあまり酢を聞かせ過ぎない方が食べやすいので 絶妙なラインを探りながら試行錯誤しています。  

他のスタッフに話を聞くと、あんまり手巻き寿司ってメジャーじゃないのかな?家で(実家で)手巻き寿司よくやります!っていう人がほとんどいません。 皆様も、たまにはおススメですのでぜひお試しください♪  

それでは、また!