>研修

スタッフブログ

Newラケットを選ぶコーチ達

2025.10.7 加藤 純平

こんにちは。加藤です。

いつもアクセスありがとうございます。


朝晩が涼しくなってきましたね!

やっとこさという感じではありますが、すぐに冬になってしまわないか心配です・・・。

今度は防寒!防寒!と、コーチから言われると思います笑

いつも以上に「足を動かして~!」と笑


さて、府中校コーチ陣が最近マイラケットを新調しております。

もちろん全員ではありませんが、私が知るかぎり5名のコーチが色々模索していますね♪

コーチ達も年齢や今のプレースタイル、これからの目標等に合わせて

ラケットやストリングは変化させているようです。


そりゃ、高校生の時はギュンギュン振っていたラケットの重さや大きさを

今も振り続けられるか?となると相当な技術が必要ですし、

維持する為のトレーニングも欠かせません。


いや~それは大変!という方は多いと思います。

パワーや操作性など補うところはラケットに頼っていいわけです。

コーチ陣の場合は今後のプレースタイルや新たな挑戦としてNewラケットをチョイスしている

場合が多いですね!

もし、皆さんの担当コーチのラケットが変わっていたら「どうして変えたか?」

聞いてみてもいいかもしれません。

「大人の事情で・・・」と言っていたコーチが居たら私に教えてください笑

𠮟っておきます!

お楽しみのラケットキャンペーンは10月下旬から。

皆様も沢山試打してくださいね~


campaign
【お問合せ】はこちら