ソーラン節
2025.11.16 齋藤 謙介
皆さん、こんにちは!
齋藤です!
今日は暖かい一日でしたね♪
これくらいの気候が一番テニスに適しています☝
こんな日が続くといいなぁ~
さて、先日地元の公園でちょっとしたイベントが開催されていました。
よさこいのステージがあったり、キッチンカーが出店していたり、地元のラグビーチームがブースを出したりしていました。
我が家も子供たちを連れて参加してきたのですが、
入場するとまずはオリジナル法被を作って着るというところからスタート。
色々なカラーの法被があったのですが、子供たちは赤をチョイス。

左のでっかいのがうちの子。右は仲良しのお友達。
背中にはポテトや空揚げの絵をかいていました😅
この法被を着ながらソーラン節の踊りにチャレンジ。

運動会で5年生が踊っていたのを見ていたので、なんとなく踊れていました。
「どっこいしょ~どっこいしょ!」のところのキレが良かったです。
そして、子供たちとラグビーチームのラガーマンとの腕相撲勝負。
なぜかうちの子も参加。

謎にルンルンで参加をしていました。
なんか、クラスでよく腕相撲をしていて、無敗だそうです。
でも相手はムッキムキのラガーマン。
パパがやっても腕をへし折られてしまうくらいの猛者です。
子供たちが十数名立て続けに挑みましたが、残念ながら全員敗退。
ならば、という事で最後は全員対一人。

さすがに勝てた模様。
ラガーマン、めっちゃいい顔(笑)
とんでもなく盛り上がった腕相撲大会でした👏
結構楽しいイベントだったのですが、人は少なめでした。もったいない。
また来年もやってくれたらいいけど、どうかな~。。。
今日はここまで。
また次回もよろしくお願いいたします。
