>ラケット&ストリング張替キャンペーン

知っていましたか!?

2025.2.22 永高 翔太

土曜日担当の永高です!!

皆さん、ストリングの張替をした時に
フレームの所にテンションシールが貼ってあるのはご存知でしょうか?
1

こちらは私の物ですが張った日付、糸を張るチカラ テンションですね。
そして糸の名前そしてDT[面圧]が記されております。

それとストリンガーの名前私のなので永高と書いてありますが張った人の名前が書いてあります。

ちなみに張った時期によってシールの色が違うで自分は何色かなと確認してみて下さい!!
DTに関してはそれを計る機械がありますので面圧が落ちてないか不安な方は、
コーチ達に聞いて頂けましたら測れますのでお声がけ下さい。
2

永高個人ではラケット2本をローテーションして皆さんとテニスしているのですが、
1ヶ月半で緩んでしまったり切れてしまうので定期的に張り替えてます。

またチューニング(カスタマイズ的な)はグリップエンドを太くしています。
バランスが変わったりとはありますが、 指が引っ掛けられてすっぽ抜けなくて僕は好きです。
3

高島平でも加重のチューニングを行っております。 チューニングは担当の岡野コーチに聞いて下さいね!!

皆さんもMyギアのメンテナンス・チューニングおすすめですよ!!

ではまた来週!!永高でした!!