理論派?感覚派?
皆さん、こんにちは。
セブンカルチャークラブ厚木校の大道寺です。
今年も残り1ヶ月もなくなりました。
師走と名のつく通り、何かと忙しくなる時期ですが皆様いかがお過ごしですか?
TeamRecは日本リーグファーストステージを見事全勝。
2月の決勝トーナメント出場が確定しました。
来年も熱い闘いが待っていますので、皆さん応援よろしくお願い致します。
さて、題名にも書きました理論派・感覚派。
よく耳にする言葉ですが、皆さんはどちらのタイプで物事を習得しますか?
言語・論理的思考を司るのは脳の「左脳」の分野。
イメージ・表現力を司るのは脳の「右脳」の分野と言われ、
二つの脳の間で、脳梁と呼ばれる部分で情報が行き来していると言われています。
どちらの機能を多く使用しているのか?
私の読んだ本にあった調べ方を紹介いたします。
それは「腕組み」です。 実際に腕を組んでみて下さい。
自然に行う腕組みでどのような表現・思考方法をしているかの傾向がわかるといいます。
左脳と右脳は、身体では反対側、つまり右脳は身体の左側、左脳は右側に影響していると言われています。
腕組みをして、どちらの腕が上になっていますか?
また腕組みした際の両手親指の位置はどちらが上になっていますか?
右腕が上に、または右親指が上になっている方は左脳派、論理的思考を得意としている。
逆に左腕・指が上になっている方は右脳派、直感的思考を得意としているということです。
腕は情報のアウトプット・指はインプットを表すと言われています。
中には、親指と腕が揃わない方もいると思います。
左腕が上だけど、右親指が上の方は、 直感的に情報を捉え、論理的に表現にする傾向にある。。ということです。
さて、皆さんはどちらの傾向でしたか?
自分の認識とは違ったタイプでしたか? あくまでも参考までにお願い致します。
次回の記事はクリスマス翌日投稿。
サンタクロースのプレゼントは何か・・と考えた私の腕は右腕が上で左親指が上でした。
レッスンではわかりやすく話すように、心がけます(笑
ではまたその頃に。
セブンカルチャークラブ厚木テニススクール http://www.rec-tennis.com/atsugi