レックテニススクール

PERCEPTデビュー!

レックテニススクールの皆様こんにちは。
府中校の加藤です。

連日夏いですね!
アウトドア校に通う皆様とコーチ達は毎日ひぃひぃと 笑顔でこの暑さと戦っていますね笑
もうすぐ9月ですが少しは日差しの強さが落ち着いてくれることを 願うばかりです。

さて、今日は珍しくギアのお話。
府中校のコーチ達はテニスが本当に大好き! 時間があれば練習しています。
私も最近は少しではありますが、相手をしてもらっています。

そこで・・・ 珍しくラケットのモデルチェンジを試みることにしました。
もうかれこれYONEXのEZONE98を愛用しています。
飛びの良さや反発力が好きでストレスフリーで打っていけるボールは とても心地が良いラケットです。
皆様の中でも新バージョンが登場する度に購入している方もいるのではないでしょうか。
ついこの間写真の左手にあるインパクト大のブルーカラーの EZONEが登場したばかりで人気モデルとなっております。

そんな中でのギアチェンジ。 どんな中?

そう!自分のテニスと向き合ったのです。
もちろん自分のテニスプレーにはEZONEは適しています。
パワーを補ってくれて球持ちも良い。
ただ・・・ 練習していくうちに「物足りなさ」が自分の中で芽生えます。

もっとコントロールがほしい。

もちろん、自分の腕次第なところはありますが
もう少し狙って所やイメージした角度に入ってほしいと 感じていたところなんです。
特にボレーが好きな私はここが重要。

さらには軌道。

私の打球軌道は決して高く弾むスピン系ではないです。
どちらかというと低く、フラット系でグランドストロークは打つし スライスも多用します。

そこでギアチェンジに選んだのが PERCEPT100
DSC_2452

フェイスも98から年齢も考慮して100に変更。
ある程度振っていく中で軌道やコースをイメージ通り 伝えてくれるのはこれしかない!と、勝手に決めました笑
カラーは新色がこの夏に登場するミッドナイトネイビー。 大人っぽくて良い感じです。

自分のテニスが急に進化してくわけではないかもしれませんが、
いまだに色々と試行錯誤出来るのがテニスですね!

もしかしたら飽きやすい性格の私ですので EZONEに戻るかもしれませんが・・・。

秋にはラケットキャンペーンがありますので 皆様もラケットの吟味をしみてはいかがでしょうか。
それではまたお会いしましょう〜 よきテニスライフを♪

関連記事

アーカイブ