自転車輪行
いつもレックブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。
ネオインドアテニススクール西新井の江口です。
2025年新年のご挨拶したばかりかと思いきやあっという間に12分の1が終わってしまい
2月の中旬に差し掛かろうとしています。
時が経つのが早く感じるのは歳のせいですかね? とある法則を見つけました。
それが「ジャネーの法則」 この法則は「人生のある時期を感じる時間の長さは年齢の逆数に比例する」というもの。
歳をとるにつれて自分の人生における「1年」の比率が小さくなるため、
体感として1年が短く、時間が早く感じることです。
なるほど! 一日一日を大切に過ごそうと思いました。
さて、趣味でありますロードバイク輪行のお話です。
輪行は、自転車とで公共交通機関に載せて移動することです。
家から自転車で出かけるとなると、時間的にも体力的にも行ける範囲は限られてしまいます。
輪行ができれば、普段自転車で行けない遠い土地も愛用の自転車でめぐることが可能となります。
あと1ヵ月もしたらサイクリングに最適な季節がやってきますので、
遠方まで計画を立てて旅をしようと考えています。
その時は、またお話させていただきたいと思いますのでどうぞお楽しみにお待ちください。
最後までご覧くださりありがとうございました。