サイズとパーツとグリップ
皆様、こんにちは。
レックテニススクール府中の岡野です。
いつもアクセス、ご購読ありがとうございます。
今年の桜は皆さん如何でしたか。
私は満開時期と週休日が合わず、散り始めた 桜を眺めて来ました。
その日は風が強く、桜が舞う光景も素晴らしかったです。
さて、先日、足のサイズを測定して頂きました。
イメージはコピー機の上に立ち、データをパソコンに 落とし込み映像として見る事が出来ます。
足についてもアドバイスを頂きました。
なるほど。 私の指は隠れ浮指?指が上手く使えてないようです。
そして!
足のサイズが・・・。
小さくなってる!
以前、測定して頂いたときから1㎝も。。。
デジタルで計測すると正確なのね。。。
皆様も機会がございましたら、是非、計測してみて下さい!
足裏にマメがある方や靴ずれの方はサイズを確認して見て下さいね。
さて、ラケットにも各部分名称があるのをご存知でしょうか。
ラケットの上からいきますと ラケットヘッド、ラケットフェイス、
フレーム、 ストリング、 ブリッヂ、 スロート、 グリップ、 グリップエンド。
各部分に役割があり、各メーカーさんの拘りがあります。
興味がある方はコーチに聞いて見て下さい。
で、ダーツの矢は4つのパーツに分かれているんです。
矢の先端からいきますと チップ(先端)。、バレル(持つところ)
シャフト(長さによって重心や飛びを調節します)、 フライト(羽)。
各部分に役割があり、各メーカーさんの拘りがあります。
興味がある方は岡野に聞いて見て下さい。
さてさて、重要なグリップを変えてみました。
テニスもそうですが、持ち方を変えるのは勇気が必要ですよね。
もしかしたら打てなくなるかもしれません。
当然、ミスも増えると 思います。
でも次のチャレンジとして持ち方を変えて行く事に 決心しました。
皆様はラケットの持ち方に疑問を持つことはありませんか。
もしかしたら、今より強いボールが打てるようになるかもしれません。
もしかしたら、回転量が増えるかもしれません。
興味がある方は是非、担当コーチに相談して見て下さい。
私はグリップを変える時にはダーツプロに相談しています。
ゴールデンウィークは各事業所、特別イベントが行われています。
克服したいショットやもっと磨きたいショット、一つのショットを長く 練習したい方は是非、ご参加ください。
あっ!
またダーツの話で終わってしまいました。
皆さんはグリップテープはどのくらいの頻度で巻き替えますか。
振動止にも寿命があるのをご存知でしたか。
ご購読ありがとうございました。
引き続きレックテニススクールを宜しくお願い致します。