レックテニススクール

ダンロップ「SX300」でスピンを操り、ゲームを支配せよ!

こんにちは、セブンカルチャークラブ浦和の馬場です。
今回は、ダンロップの最新モデル「SX300」について、
その魅力とプレースタイル別の選び方をご紹介します。

「SX300」とは? 「SX300」は、ダンロップのSXシリーズの最新モデルで、
強烈なスピンとコントロール性能を両立したオールラウンドラケットです。
IMG_784154

「SX300」の特徴

スピンブースト+グロメット: 楕円形のグロメットが、オフセンターショット時でも軌道修正をサポート。
これにより、スピン量の向上とコントロール性能の向上を実現。

ソニックコアテクノロジー: フレーム内に高反発ウレタンを搭載し、快適な打球感とパワーを向上。

より攻撃的なスピンでゲームを支配: ショットの威力だけでなく、
ハイレベルなコントロールを求めるプレーヤーに。
弾道補正機能の大幅な強化により、ショットの安定性がさらに向上。

プレースタイル別の選び方

ストローク主体のプレーヤー: スイートエリアが広く、
反発性の高い「SX300」は、深いスピンと安定したストロークを可能にします。

ボレー主体のプレーヤー: 操作性の高い「SX300」は、
ネットプレーでの扱いやすさを向上させ、 多彩なボレーを可能にします。

オールラウンドプレーヤー: バランスの取れた「SX300」は、
あらゆるプレースタイルに対応し、 試合を優位に進めることができます。

実際に打ってみた感触 ”以前のラケットよりもスピンがかかりやすく、
深いボールが打てるようになった” ”ボレーのコントロールがしやすくなり、
ネットプレーが楽しくなった” ”試合で安心できる”

ダンロップ「SX300」は、何よりもデザインもかっこよいラケットです。
F1のアストンマーチンと同じグリーン。
テニスがとっても楽しくなりました。

この記事が、あなたのラケット選びの参考になれば幸いです。

追記【◇毎日更新◇】 セブンカルチャークラブ浦和テニスクールSTAFFブログ
↑↑↑こちらにアクセス、そして登録お願いします(^^♪

セブンカルチャークラブテニススクール【体験レッスン】お申し込み
セブンカルチャークラブテニススクール【資料請求】および【お問合せ】

関連記事

アーカイブ