レックテニススクール

横浜マラソン 2025に向けて、高機能ランニングシューズをゲット!!

レックブログをご覧の皆様、こんにちは!
セブンカルチャークラブ武蔵境校の井口デス!!

・・・蒸し暑さと日差しの強さのダブルパンチの早くも夏本番を思わせる暑い日が続いていますが、皆さん如何お過ごしでしょうか?
関東でも例年より早い梅雨明けとなりましたが、皆さん、テニスをされる際は万全の熱中症対策をしていただき、くれぐれも無理せずにテニスを楽しみましょう!

さて、私はと言いますと、ブログのネタのためにエントリーして、まさかの当選をしてしまった「横浜マラソン 2025」に向けて、ハードなトレーニングを課して行くためのモチベーションを高めるにはランニングシューズを新調するしかないということで、アディダスの高性能ランニングシューズ「アディゼロ アディオス プロ4」を購入しちゃいましたYO~♪

20250618_123241

このランニングシューズ、何と言っても値段が高い! 値段は驚きの28,600円!!
「何故ランニングシューズがラケットと同じくらい高いの?」って思った皆さん、甘く見ちゃいけません(キリッ)
このランニングシューズは、「爆速」を謳い文句に、今や主流となった厚底ソールでカーボンファイバープレートが内蔵されており、マラソンやハーフマラソンで記録を追求したランナーのための最先端テクノロジーが搭載されたランニングシューズだからなんです!

正直、素人ランナーの自分がこんな高性能シューズを履いてどうなのと思いましたが、試履きをして感じたこれまでに体感したことのない飛び跳ねるような反発性能と異次元のクッション性能、それとアディダスの店員さんの口のうまさにやられてしまったのでした(汗)
さらにこの店員さんは商売上手で、以前のランニングシューズで長く走るとマメができてしまうことを伝えると、マメがなどができないようにフィット感を追求した高性能のソックスまで買わされてしまいました(大汗)

と言うことで、来たる10/26(日)のフルマラソンデビューに向けた準備は整いましたので、目標タイムの「サブ4(4時間切り)」を目指して、日々のレッスンに支障がないようにトレーニングを積んで参ります!

それでは、See you next blog★

セブンカルチャークラブテニススクール【体験レッ スン】お申し込み

セブンカルチャークラブテニスス クール【資料請求】および【お問合せ】

関連記事

アーカイブ