頑張れ!頑張れ!!頑張れ!!!
2025.8.22 フロントスタッフ
おはようございます。
アクセスありがとうございます。
フロントの遠藤です。
いよいよ24日から今年最後のグランドスラム・全米オープンテニスが開幕します。
今週は、予選の真っただ中!!
3回勝てば「本戦」という厚い壁を乗り越えるべく、激戦が繰り広げられています。
さて、日本人の活躍が気になります!!
まず男子では、シングルス予選2回戦が行われて、予選第12シードの望月慎太郎が、世界ランク144位のR・ブルチャガ(アルゼンチン)を6-4、1-6、6-4 のフルセットの接戦で下し、初の本戦入りに王手をかけています。
また、世界ランク209位の清水悠太が、第4シードのJ・ルセンドロ(アルゼンチン)を7-6 (7-5)、7-5 のストレートで下して初の予選決勝進出を果たすとともに、こちらもグランドスラム初の本戦入りに王手をかけました。
一方女子は、予選2回戦で、予選第3シードの伊藤あおいが、世界ランク192位のG・レアレス(スペイン)を6-0、1-6、6-1 のフルセットで下し初の予選決勝進出を果たすとともに、本戦入りに王手をかけました。
さらに、予選第20シードの柴原瑛菜が、世界ランク222位のE・プリダンキナを7-6 (7-5)、7-6 (9-7) のストレートで下し、2年連続2度目の予選決勝進出を果たしました。
みんな、あと1勝です!!!
でもこれが大きな高い壁となって立ちはだかっているのは、選手も良く判っているはず・・・!
よじ登って乗り越えられるように応援するのみです!
応援しましょう!!
応援よろしくお願いいたします!!
さて、もっと嬉しいニュースが・・・!!
ジュニアチームのREC WASEDA Club Tennis Academy 所属の石崎葵已選手がやりました!!!
全国中学校テニス選手権大会が、8/18~21で博多の森テニス競技場で行われて、団体戦で所属中学校が日本一になりました!!
おめでとう!!!
期待していた個人戦シングルスは、第5シードだったのですが、3回戦で惜しくも敗退!!
3日間で5試合、この炎天下の中です。体力がそして気力がもたなかったみたい。
良い経験をしたと思うよ!
次の全日本ジュニアが本番です!
こちらも頑張れ!!!